日本語のテスト実装!(2020/7/27 追記)
新たなチームリーダーを迎えて”公認日本語翻訳ボランティアチーム”が
活動を開始しています!
自分と同じくBSGの公認のボランティアの方々による活動なので
Escaperの皆様の協力をお願いします!
詳しくはこちらをご覧ください!
日本サーバーについて(2020/1/17 追記)
2020/1/17のサーバーメンテナンスで東京サーバーが追加されました!
マッチング時間やバックエンドエラーに関して
(2020/2/18 追記)
以前からランチャーのレポート機能を使用した報告をお願いしているのですが、多くの日本人Escaperの方が英語で報告するのに少しためらいがあるということもあり、サーバーのマッチング時間やバックエンドエラー等でゲームが実質プレイ出来ない状態になった際に報告するためのポストを作成致しました。
チーター報告機能の実装 (2020/6/22 追記)
サポートに新しく”Suspicion of using cheats”のカテゴリーを追加しました。 チートの疑いのあるプレイヤーを報告して頂けます。
この報告のみがBanの理由として使用されることはありません。全てのデータはアンチチートのオペレーション向上のためにBattlEyeに送信されます。
このページの攻略について (2020/7/31 追記)
申し訳ありませんが、時間の関係で攻略に関しては全く更新できておらず、このページから削除致しました。
公式wiki(英語)に関しては、BSGから権限を与えられた承認メンバーが管理しています。情報が正確で更新が早いためそちらをご覧ください。
アーリーテストサーバー(ETS)のローンチ(2020/11/14 追記)
参加の申し込みはランチャーから行うことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
日本のSherpaプロジェクト始動(2021/1/17 追記)
新規Escaperの皆様を導く役職であるSherpaのプロジェクトが日本でもついに開始されました。詳しくはこちらをご覧ください。
購入方法
はじめに
サイトをたくさんの人にご覧頂いているということで、
EFTのJapanese Emissary / ModeratorにBSGに認定して頂きました。
皆さんありがとうございます!!
Emissaryをご存じない方が多いようなので補足しておきます。
Emissaryというのは公式に認定された
それぞれの国のユーザーとディベロッパーを繋ぐ役職のことで
ニュースの翻訳やその国のコミュニティー拡大などの役割を担っています。
Moderatorはフォーラムの管理(違反ユーザーに警告etc…)がメインの仕事です。
公式フォーラム(日本語)もオープン致しました!
これからはEFTの問題や質問等ございましたら
日本語フォーラムのサポートも気軽にご利用ください。
またフレンド募集やクランメンバー募集、コミュニティーメンバー募集には
こちらもご利用ください!
またGiraffyのTwitterのアカウントをフォローして頂くことをお勧め致します。
EFTのニュースの中でも一時的なことやちょっとしたことに関しては
記事作成せずに翻訳をツイートするだけの場合もあるので!
Escaperの皆様のおかげで東京サーバーも設置され、日本語もテスト実装されました!
Escaperの皆様引き続きよろしくお願い致します!
GET READY FOR ESCAPE!!!
Escape From Tarkovとは?
Escape From Tarkovは、MMO機能とストーリー志向のウォークスルーを備えた、ハードコアでリアリスティックなオンライン一人称アクションRPG /シミュレータです。
日々、Norvinskの状況はますます深刻になっており、Tarkovで起こった紛争は大惨事を引き起こしました。
地元のほとんどの人々は街から避難しましたが、残されたtarkovの人々は新しい現実を受け入れ 「Scavs」と呼ばれる武装したギャングとして集結し、街の再建を開始しました。
現在では、Tarkovは目に見えない境界線で区切られ、様々なグループによって統括されています。
プレイヤーはTarkov紛争の初期段階から生き残った傭兵の一人としてこの過酷な状況を体感することになります。USECまたはBEARのいずれかのサイドを選択し、その傭兵の一人としてtarkovからの脱出を試みます。Tarkovは国連とロシア軍によって封鎖され、供給もたたれ、命令系統も失われてしまいました。このような状況では誰もが何をすべきか考え、混沌とした大都市から脱出する方法を自分自身で切り開けなければなりません。
もっと詳しい背景や簡単なゲームの詳細を見たい方はこちら(まだ実装されていないものも含まれています。実装済みのものは下の攻略に随時まとめていきます。)↓
公式サイト Escape from Tarkov official page
公式グッズサイト Escape from Tarkov – Merch store
必要環境
最小スペック
OS: Windows 7/8/10 (64 Bit)
CPU: Intel Core 2 Duo / i3 2.4 GHz or AMD Athlon / PhenomII 2.6 GHz
RAM: 6 GB
GPU: 1GB以上のVRAMが搭載されたDX9対応カード
容量: 8 GB
推奨スペック
OS: Windows 7/8/10 (64 Bit)
CPU: Intel i5 / i7 3.2 GHz or AMD FX / Athlon 3.6 GHz
RAM: 8 GB
GPU: 2GB以上のVRAMが搭載されたDX11対応カード
容量: 8 GB
これは最終決定ではなく、あくまで大体の予定スペックのようです。
購入手順
・Battle State Gamesアカウント作成
・購入パッケージの種類と違い
・いざ購入!!(アップグレード!)
・ランチャーインストール
・「Predator」フィクション小説 -ボーナスギア特典付き- (日本語版無し)
・Device IDに問題がある方
The text RPG
The text RPGとは?
EFTのフォーラムにて新たにがリリースされたテキストロールプレイングゲーム(The text RPG)です!
The text RPGは、Community部署のみの援助で作られたもので、このゲームもメインのEFT同様に脱出することが目的となっているRPGゲームです。
気になった方は以下にBSGのニュースを翻訳した記事のリンクを貼っておきますので、ぜひご覧頂ければと思います。
よくある質問
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。
Q.いつプレイできるの?
A.プレオーダーパッケージを購入し次第プレイ可能です。
Q.リージョンコードはある?
A.ここをご覧ください。
Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.Tacticalキー(デフォルト:T)
Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ
Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) +Tactical(デフォルト:T)
Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)
Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
Holdにしてるともしかしたら出来ないかも
Q.武器のカスタマイズをしたい
A.フィールドにいる時はカスタマイズは出来ません。
タイトル画面のCHARACTERから入ったところで出来ます。
武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー
Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK
Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の印が動くはずです。
ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。
Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。
Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
Trader画面の右上に表示されているNest Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
(ここまでは、2chからの転載に少し補足したものです。実際に自分も買ったときに参考にしたので貼っておきます。)
Q.ファイアリングモードのチェック
A.ALT + B
Q.フレンド登録招待ってどうやるの?
A.こちらを参考にしてください。
ニュース
・日本コミュニティーにおけるSherpaプログラムのお知らせ!
・第二回: Escape from Tarkov Twitch Rivals Tournamentのお知らせ!
・Tarkovリポーターコンテスト – “Tarkovのボス”!
・East Asia Streamer Tournament 結果発表!
・Birthday Discounts – セール実施のお知らせ!
・East Asia Streamer Tournament 開催!
・アートコンテスト開催!(賞:EFTゲームコピー)
・”TarkovTV” podcast – DevBlog #009 まとめ!
・“TarkovTV” podcast – DevBlog #009のお知らせ!
・Nikita Buyanovからのステータスアップデート!
・TarkovTV DevBlog #008 まとめ! (サーバー不安定によるお詫びルーブル情報も!)
・公式Discordサーバー80,000人突破!(トライアルキーのプレゼント企画実施!)
・マッチング時間とバックエンドエラーに関するBSGチームからのメッセージ!
・あわてんぼうのサンタクロース企画!(トライアルキーGiveAway!)
・Work in Progress : 現在行われている作業!(Shpagin submachine gun etc…)
・パッチ0.10.0.1870 – パッチノート!(Final ver.)
・パッチ0.10 – パッチノート!(予備のパッチノートの情報更新)
・パッチ0.10は今週!先駆け”Mosin”のgif画像をお届け!
・Patch 0.9 – Hotfix & その他追加情報!
・Mosin sniper rifleスクリーンショット公開!
・New Item Coming Soon!スクリーンショット公開!
・アンチチートソフトアップデート後のチーターへの正義の鉄槌!
・開発状況のステータスアップデート & スクリーンショット!
・The Lone Star Armory, LLCとのパートナーシップ!
・Patch 0.8.0.1208のインストールが開始されました!
・エイプリルフールを祝って、All Fools’Dayのイベント開催!
・ついにEFTは太陽に到達します!(アホらしいニュースなので、時間のある人向けです笑)
・BSGのボスであるNikitaからのサウンドに関する回答!(サウンドトラック試聴可能です!)
・新マップ”Interchange”と服装のカスタマイズ機能について
・これから来る新機能まとめ(Twitterの方で告知していたものをまとめました!)
・Black Friday Sale(25% Discount)
・サーバー側のupdateと新しい武器Modのチラ見せ!(2017/11/8)
・開発日記 -Battlestate Games Teamからのmessage-
・AKM と Shorelineの新しい場所 のスクリーンショット!
・パッチノート0.2.120.435(フォーラムの情報に加え、わかりずらそうな部分はピンク字で追記しています)
・GamesCom2017参加!(Twitch生中継やCBTキー配布もあります。)
・「Escape from Tarkov」Hotfix0.2.68.319
・BETAアップデート0.2.6*.2** -事前のパッチノート-
・The Shorelineの新しいスクリーンショット公開!
・BSG Nikita Buyanovのスタジオでのインタビュー(今後のEFTについての回答)
・Hideoutのアナウンス(オープンβで実装予定の拡張について)
初心者指南
・「ここどこやねん?」
まずはMAPを覚えましょう。
どの場所に武器クレートがあるのか把握して、
どの場所を歩くとどんな音が鳴るのかがわかるようになれば
敵の位置を音のみで把握できるようになります。
・「知らんアイテム多すぎ…」
トレーダーのshopでアイテムをexamineして知らないアイテムを減らしましょう。
・「さっきのやつ味方ちゃうんけクソ」
同じPMC、Scavだからといって油断は禁物
警戒してフレンドリーではない糞野郎なら、ハチの巣にしてやりましょう。
・「相手いまどっから来たんや?」
マウススクロールで足音を調節して相手に不意打ちを食らわせましょう!
最大レベルまで歩行速度を落とすと敵にかなり気づかれにくくなります。
上手く状況に合わせて歩調をコントロールしましょう。
・「おっしゃ!敵倒したったで!!」
死体を見つけた、もしくは敵を倒した!ってなってもすぐに漁るのはよくありません。
しばらく耳をすまして安全そうなら、searchして根こそぎ奪ってやりましょう。
ただ欲を出しすぎるとよくありません
猛者が残っていたり、
Scavモードで湧いたプレイヤーが新たに参戦している可能性があります。
早めの脱出を心掛けましょう。
・「クソみんな強すぎんねんけ」
オンラインモードでやられすぎて心が折れそうになった時は
PMCでオフラインモードを選択しEnable PVEにチェックをいれRaidに入り
AIをボコボコにして「俺強いやろクソが!!」と自信を取り戻しましょう!
・「もう孤独にTarkovで死ぬのいやや…誰か一緒にやってくれ…」
日本最大規模のEFTのDiscordサーバーに参加してみてはいかかでしょう?
Emisarryである自分もサーバーに参加しており、ニュース等のお知らせも行っております!
コメント
discordがdicordになってますよ!!
直しておきました!!
ご指摘ありがとうございます。
こちらの記事をみてEFTを購入し、楽しくプレイできています。ありがとうございます!
将来的には隠れ家のようなものが実装予定と聞いて、NPCを雇って探索や戦闘に行かせるようなマネジメント的な要素も追加されると面白そうだなぁと思ってしまいましたが、無いでしょうね^^;
コメントありがとうございます!!楽しんでもらえているようで良かったです。
そういうゲーム要素の案はディベロッパーに伝えれば実現される可能性があります。
しかも意見が採用されるとゲーム内のアイテムをもらえたりといったいい事があることも!!
もし英語が出来るならぜひフォーラムの方でpostを作ってみてください!
それか日本語フォーラムにoff-topicの項目を作るので、気軽に書いてもらえれば俺が伝えておきますね。
最終waveはいつごろに終わりますか?
最終Waveはもう完了しているはずです。
もしプレオーダーを購入しているのにメールが届いてないのであれば、サポートに問い合わせてみてください。
返信ありがとうございます。
STANDARD editionを購入してみたいと思います
最初はかなり大変ですが、
コミュニティー参加するなり、腕前をあげるなり
ぜひEFTを楽しんで頂けたらと思います。
これからも攻略やニュース等掲載しますので、今後ともぜひサイトをご利用くださいね!
WebMoneyでの購入は可能ですか?
決済方法の選択画面に表示されているものに関しては、可能があると思います。
決済に関しては、BSGではなくてXsollaが代理で行っているので何か問題があればXsollaサポートに問い合わせてみてください。
[…] 『購入から攻略まで徹底ガイド』 […]
垢登録するときのログインてところが自分のキャラネームになるんですか?
Game内で使用する名前とBattleSateGamesのアカウントで使用する名前(id)は異なります。
Game内で使用する名前はGame初回起動時に設定することになります。(もしくは、Wipe後の初回起動時点)
武器にロックのようなものがかけられるのですが、あれは何なのでしょうか?
恐らく、保険のことですかね!?
Raidで死んでしまった際、装備が誰かに持ち帰られなければ
装備が返ってくるシステムになります。
出撃前にも装備に保険をかけることが出来ます。(ただし消費系アイテムは、かけれません : 弾薬、薬、食べ物など)
トレーダーのところに、タイマー?があると思うのですが、残り何分になったらいい武器が手に入りやすい。とかありますか?
残り時間が0になって、再びカウントダウンが始まる時ですね
最近はアイテムの個数等も調節されているのでまだマシにはなりましたが、、
勿論、レベルと好感度を上げていないとまず取り扱っているアイテムの種類が少ないので
どちらも上げた後の話です。
ただこれから先カウントダウンシステムも廃止し、完全な市場経済の実装を目指しているらしいので
製品版リリースの頃には、おそらく問題なくなると思います。
Wonderful information. Thanks a lot.
ゲーム起動時に”object reference net set to instance of an object”とエラーメッセージが出て起動しません。対処方法ありますか?
再インストール等は試されましたでしょうか?
もしどうしても無理そうであれば、サポートにて問い合わせてみてください(英語でお願いします。)
技術スタッフから直接回答をもらえますので、一番早いと思われます。
支払い処理飛ばしてしまってランチャーが出てこないんですがどうしたら良いですか?
支払い処理を飛ばしてしまったというのが良く分からないのですが、
決済が行われているのかどうかをクレジットカードの決済履歴等を確認して、
されていないようでしたらもう一度支払い処理を行えばいいと思うのですが、、
アカウントのパスワード忘れたんですがこういった場合カスタマーサポートみたいなサービスはどこで撃てつけてもらえますか???????? 困ってます
公式サイトにてログインの画面にてForgot login/passwordを押すことで対応可能です!

デバイスidを入力するとエラーが出るんですけど何かわかりますか?
デバイスIDが古いものになっている可能性等はございませんか?
もしどうしてもエラーをはく場合は、サポートに問い合わせをお願いします。
お手数ですが、英語出お願いします。
デバイスIDが送られてこないんですけどどうしたらいいですか?
返信遅くなりました、、
どうしても送られてこない場合は、サポートに問い合わせをお願いします。
お手数ですが、英語でお願いします。
EDGE OF DARKNESS limited editionを購入したのですが、トマホークが入ってませんでした。
どうしたらいいですか?
サポートに問い合わせをお願いします。(英語でお願いします。)
一度プロファイルリセットをしてみるのもありかと思います。
ただトマホークに関しては、プレイヤーから一度奪ってくれば無くならないので、そのうち手に入ると思います。
ポーチをなくしてしまって、EFTをリセットしたいのですが、何か方法はありますか?
全て最初からになってしまいますが、Profileリセットを公式サイトにて行う事が出来ます。
ただいまEFT購入しようとしているんですが、1時間ほど前に支払いしたのですが、支払いのメールが届きません。コンビニ決済だとメールが届くのに平均でどのくらいかかりますか?夜分に申し訳ないです。
コンビニ決済だと数日かかってしまうこともあるようです。
これはXsollaとコンビニの決済情報の処理スピードに依存するのでメールが届くまでは気長に待って頂くしかないですね。
あまりにも遅いようでしたら、Xsollaのサポートに問い合わせをお願い致します。
EFTを購入しようと公式サイトにアクセスしログインするためにメールアドレスとパスワードを入力しログインのボタンを押しても反応しません。しかしパスワードリセットや新規アカウント作成、携帯からのログインはできます