Hotfix 0.12.9.10489 – パッチノート
修正:
– レイダーが異なる条件により誤った行動をする問題の修正
– ロケーションでのシステムユニットのすぐに検索が行われない問題の修正
– キャラクターが既にデバフの影響を受けている場合の食べ物、水、スティムのバフ/デバフの適用の問題の修正
– ゲームサーバーのクラッシュを引き起こしたエラーの修正
– フリーマーケットでのアイテムの特性が重複して表示されてしまう問題の修正
– 様々なゲームクライアントのBugの修正
Dear Escapers!
パッチ0.12.9 – パッチノートをお届けいたします!
WIPEがございます!
追加と変更:
- “Woods”の拡張
- PMCの初期装備のリワーク
- キャラクターをクリエイトする際に選択可能な顔と声を追加:現在のところはそれぞれの派閥に2つずつの追加です。キャラクター作成後には顔と声を変更できません。プロファイルリセット/WIPE後のみ変更できません。
- “Immunity”のスキルの追加
- “Metabolism”のリワーク
- 段差や植生と干渉した際の足音のボリュームを減少
- 弾薬の出血確率を増加しました。弾薬の種類により多量出血、通常の出血の確率が変更されます。
- フェイスシールドとアイウェアの着用でフラッシュによってブラインド状態になる時間が減少するようになります。
- プレイ開始から7日間はゲーム内のメッセージにてサプライパッケージを受け取ることができるようになります。
- フリーマーケットを経由してディーラーから購入する際のメニューに”All”ボタンを追加しました。購入可能なアイテムを全て選択できるようになりました。
- ウィッシュリストタブのフィルターは個別に変更され、他のフリーマーケットタブには影響しないように変更
- ほとんどのダイアログウィンドウで “Enter”ボタンによりアクションを確定できるように変更
- インベントリ内のアイテムをドラッグした際のスロットのハイライト表示をオフにすることができるように変更
- アームバンドはlootできないように、死んでもロストしないように変更
- RaidからScavと協力して脱出した際のメッセージは少し遅れて届くように変更
- セキュアコンテナに新たな制限を追加: スコープを取り付けられる武器Modにスコープを取り付けた状態でセキュアコンテナにしまうことができなくなりました/サーマルスコープなどを安全に持って帰ることができないように変更
- 新しい装備と服装の追加: PMCのトップスとボトム/ボディーアーマー/リグ/バラクラバ、Scav用のトップス
- 武器Modの特性の大幅な調整と変更
- Jaegerのクエストの簡素化
- いくつかのクエストの更新: 完了条件/開始条件/報酬の変更
- リコイルコントロールスキル/武器マスターリングのリコイル制御のボーナスの減少
- キャラクターの重量オーバーの状態の開始の変更: 40kg → 35kg
- ディーラーのいくつかの弾薬購入制限を増加
新しい武器と弾薬:
- KRISS Vector SMG (9х19/.45)
- SIG MCX Assault rifle(.300 Blackout)
- UMP SMG (.45.)
- Mk-18 mod 1 Mjölnir DMR (.338 LM)
- .300 blk / .338 Lapua マグナム弾薬
- 様々な武器mod
AI:
- Botが固定武器の後ろで固まってしまう問題の修正
- Killaが背後の敵の足跡を聞くことのできないBugの修正
- その他さまざまあな修正と最適化
最適化:
- インターフェイスのアニメーションの最適化
- RAMのサウンドの最適化
- サーバーの最適化
修正:
- GL40をリフレックスサイトでエイムする際の問題の修正
- ブラインドファイア時のキャラクターの体の位置がインベントリを開いてもリセットされない問題の修正
- プレイヤーがサーマルタイプの装備を使用しているにも関わらずブラインド状態になる問題の修正
- プレイヤーがブラインドファイアの位置から固定マシンガンを使用した際にマウントから取り外されてしまう問題の修正
- 派閥が異なるトップスとボトムスを選択可能となった問題の修正
- 新しいニックネームが15文字の場合に変更ができなかった問題の修正
- 武器に二つのサイトがつけられている際に、射程距離のパラメータがすぐに変更されなかった問題の修正
- 武器変更時にプレイヤーの背中にコピーされた武器が背負われた状態となる問題の修正
- Ragmanのサービス画面の装備された銃がホルスターの外にはみ出していた問題の修正
- 3人称視点時に武器のファイヤリングモードの確認の動作を行わない問題の修正
武器プリセット:
- 上書きしたプリセットを削除できない問題の修正
- プリセットの保存時に初期化された武器に異なる武器Modがインストールされる問題の修正
- プレイヤーがアイテムの制限を超えて購入を試みた際に、購入可能なものも含めてアクセスすることができなくなる問題の修正
- コンテキストメニューから武器を分解した際に、Raid内でインベントリからアクセスできなくなる問題の修正
- Reserveのハーメチックドアを使用した出口を再起動した際に、アラーム音が通常よりも早く止む問題の修正
- 武器サイトの装着脱を行った際に、エイム時の感度が変更されてしまう問題の修正
- グレネードを軽く投げるアクションをRMBを2回押したときに行われる問題の修正
- メッセージ画面で”Receive all”を押した際にスタッシュにスペースがない場合にはメッセージを表示の修正
- “Found in raid”でない武器Mod“を取り付けた際に、“Found in raid”ステータスの武器が更新される問題の修正
- 武器インスペクター画面での武器マスタリングレベルの誤表示の修正I
- ディーラーから同じアイテムを複数購入すると、1つのアイテムの価格が1ルーブル下がってしまう問題の修正
- コンパスを手に持った状態で一時停止メニューを開くと方位が表示されない問題の修正
- カメラがほかのプレイヤーの体を透視する問題の修正
- グループチャットのメッセージが消失する問題の修正
- 様々なサーバーエラーの修正
- 様々なマイナー修正
- 様々なローカライゼーションの修正
- 様々なロケーションの修正