Fellow Escapers!
EFTのupdate 0.4.0.580のパッチノートを発表したします!
予備のパッチノートから増えた情報はピンクにしてます
THERE WAS A WIPE!
70以上の新しいアイテムが追加されます:
- AK-systemsにspare gas tubesが実装されます。Thanks to that, the customization potential of AK (including Vityaz SMG) has significantly increased
- New 7.62×39 弾薬
- New 5.56×45 弾薬
- New 366 TKM 弾薬
- 新しい物々交換品
- 新しい頭部用装備
- Kolpak 1S shockproof ヘルメット
- Module 3M ボディアーマー
- Pilgrim travel バックパック (5×7)
- Wartech社製-耐荷重装備 (TV-109, TV-106) (2×2, 1×2, 1×2, 1×1,1×1)
- Armytek 社製 Predator Pro v3 XHP35 HI flashlight
- SKS-OP販売開始
- LVOAのハンドガードを改造するためのレールマウントおよびその他のMod
- Trijicon社製 ACOG 3.5×35 optical sight
- ブラインドファイヤー機能の実装 (ALT+W up, ALT+D to the side)
- ストックをたたむ機能の実装 (ALT+L).武器の動作と特性は変わりますが、使用されるセルのサイズは今のところ同じです
- ジェスチャーとコマンドの完全なシステムの追加
コマンドは, コントロールキーにバインドされています
Update後, 24時間以内に実装予定のコンテンツ:
- AKM
- VPO-209 (civilian versionのAK)
- VPO-136 (civilian versionのAK)
Important!
VPO-209はTKM ammoのみを発射可能です.
TKMカートリッジは標準のAKマガジンに取り付けることができますが, 動作しません
(AKMもVPO-136も同様です)
- DVL 10 M1 “SABOTEUR” (silencer)
- いくつかの新しい武器のbody kits
AIの改善:
- AI 聞き取り能力の最適化
- Bots は投げ込まれた手榴弾を見て、逃げようとすることがあります
- AI視界用に草木の衝突を変更しました. ボットは草木を正しく見るようになります.
- Bots は近くをかすめた弾薬に反応するようになります
- Bots がグレネードを投げないバグの修正
- 新しいスポーン場所の追加
- Bots はあなたを追跡してくるようになります
- Bots のパトロールゾーンの拡張
- 特定の身体の部位に対するBotsのエイムメカニズムの変更
- Botsは夜にflashlightを使用するようになりました
- プレイヤーがflashlightを使用している場合、Botsに発見される可能性が高くなります
最適化:
- RAMの最適化
- Customs locationの最適化
- メモリリークを引き起こした問題の1つを修正
- トラフィックの最適化
- フリーズを引き起こした部分の修正
修正:
- 近接武器での素早い攻撃でダメージを受けなかったバグ(他の武器を装備した状態での近接武器ボタンのダブルヒット)
- Raid中にクエストに失敗するバグ
- クエストアイテムがオフラインのクエストStashに置かれていたとしても、Raidでクエストアイテムを使用することができるバグ
- キックダウンされた扉の残骸が、キャラクターの動きを妨げるバグ
- Quest “Stirrup”は自殺によって完了不可
- 音が再生されなかったか、正しく再生されなかったときの音に関連する問題の修正
- opticsサイトからreflexサイトに切り替えると、マウスの感度が変わります
- ゲームに再接続した場合にクエストを失敗とマークしたバグ
- グレネードを投げた後に、手にグレネードが表示され続けるバグ
- キャラクターがインタラクティブなオブジェクトに移動することを妨げるバグ
- チャンバー内に1発以上の弾薬を込められたバグ
- Weapon modにweapon modをインストールすることを可能にするバグ(コンテキストメニューのインスペクタで)
- 再ロード時にストア内のショットガン・シェルの数が更新されないバグ
- ドアを透過してアイテムを拾うことができたバグ
- Seiga12k magチェックのアニメーションを再生しない視覚的バグ
- トレードウィンドーの重量を表示するビジュアルバグ
- トレードウィンドウ内で武器改造する機能を削除
- ゲーム設定でFOVを変更した際にスコープの表示が正しく行えわれないバグ
- Shorelineの環境音がゲームのサウンド設定から変更されないバグ
- 設定でテクスチャの質を変更する際に、optics reticleのテクスチャ品質に影響を与えるバグ
- 特定場所からドアを通過してアイテムを獲得できるバグ
その他変更と追加 :
- クイックアクセスで医療品を使用する場合、アプリケーションのロジックは次のようになります
応急処置キット、優先順に適用:
- 体が最も損傷している部分に適用され、Heathが0以外の部分
- 身体のいくつかの部分が出血しており、応急手当キットが出血を取り除ける場合、最も損傷した出血部位が選択される
- 骨折は足が初めに治療され、腕が最後に治療される
- 残りの部分優先順位のは、悪影響とその影響の有無によって決定される
他の薬:薬によって除去される負の効果を有する体の最も損傷を受けた部分に適用される
- 弾薬は武器の精度と反動のパラメータに影響を与えます
- 救急キットでの負の影響(出血、骨折など)除去することで、容量もなくなります
- 弾薬の特性が変更されました. 今はその違いがはっきりしています
- 開けた場所の草の数と高さ
- Raidでのキャラクターアクションの経験値量を修正
- トレーダー、商品、物々交換のバランス調整
- いくつかのアイテムの調整された価格
- 調整された弾薬価格、ダメージ、貫通力など
- 新しいアイテムのスポーン場所・コンテナの修正と追加
- 身体の壊死部分の損傷の新しい仕組み
破壊された手足では、ショックでプレイヤーを殺さないが、受けたダメージ×2を身体の他の部分に分散させる
胸部と頭部は依然として致命的な領域となっています - 腹部が破壊されると、キャラクターはもう食べたり飲んだりできません.
- フリー・ルックでの頭部回転の自由度の向上
- M4A1の反動の増加
- 手榴弾の爆発の明るさ低減
- 雨の影響の一部の修正
- 保険料の調整
- 新しいはねる音を追加
- 2回目の出血の可能性の低下
- 調整されたmedkits HP回復能力
- フラッシュライトのライティング調整
- ヒットエフェクトの描画距離を延長
- シャープネスの新しいグラフィック設定
- ballistic eyewearモデルの修正
- 破壊された手(震え、体力消費の増加)に効果を追加
- 射撃時のトリガーを引く動作に障害物が重複するようになりました
- 屋外の銃撃の音は、開けた場所での銃声音と同じように聞こえる. およびその逆
- アイテム使用音量の増加
- Punisher part 6クエストを修正して追加
- 新しいScavヘッドを追加
- 同時に複数の医薬品を使用することは不可能
- ロード時に表示するスプラッシュ画面を追加
コメント
ワイプって来るんですかね?
wipeの詳細は、また公式からお知らせがあると思いますが、、
There will be wipeとあるので、また全てキャラデータやその他クエスト等もリセットされると思います
ワイプって何ですか
キャラクターのデータが一度リセットされるってことですね
ただupdateのタイミングでだとは、思いますが
今回のパッチノートは24時間以内に追加とかのアイテムもあるので、
確実にWipeがくるのが何日後の何時っていうのは避けてます、、
前のupdate時に一人のdeveloperがwipeあると公式フォーラムで返信していたのに
なかったので、トラブルにならないように返答曖昧にしてます
ワイプきてませんか?今アップデートしたのですが。
自分の勘違いっぽいですご迷惑おかけしました。
初めまして、
今までのLvや集めてきた物などが一切なくなりリセットされましたが
アップデートの度にリセットされるのでしょうか?
また、元に戻す方法などはないのでしょうか?
wipeがある際には、パッチノートにThere will be a wipeなどの情報が載ります!
前回のupdateの際には、パッチノートリリースの前に「だぶんある」と
Developerの人が公式フォーラムで返信してはったんですけどありませんでした。。
ので今回はupdate適用後のパッチノートがリリース後にThere was a wipeという形でお知らせしています!
現在、CBT段階なのでこれからも大型updateの際には、wipeが入る可能性がありますので
ご了承ください。完全にリセットなので戻す方法はございません、、
RAM8Gでcustamsなどができなかったのですが、最適化でできるようになったんですかね?
メモリ8GBは少しシンドイと思います。
グラボとCPUにもよりますが、、
友達は、グラボとCPUをいいのを積んでるおかげでPlay自体は出来るんですが
はやり自分に比べてロードが遅かったり等でかなり不利になっているので、、