メールが届き次第、ランチャーインストールの手順にお進みください!
ちなみに使っているlancharの画像は古いものですので、もっといい感じのに変わってます。
購入が終わったらいざランチャーインストール
公式サイトでアカウントの登録をして購入をするとしばらくするとメールが届くので公式サイトにいってprofileをクリックするとこのような画面になるので
Download clientを押してランチャーをインストールしましょう!
これをおとしておけば、updateもファイルのチェックもすべてやってくれます。
インストール後の手順
インストール実行後、起動すると以下のような画面になるので
PLAYを押してスタートさせます。
起動すると次の画面に移ります。
この画面を開いたときに、登録したメールアドレスに
Devise IDが送られてくるので、入力してNEXTをクリック。
-Devise IDが送られてこない方は一度こちらをご覧ください。
すると、アカウント入力の画面に移るので
登録情報を入力してNEXTをクリック
Loading画面に移るのでしばらく待ちましょう。
しばらくすると、次の画面に移ります。
ここでロシア語か英語の選択になるので
Englishを選択してACCEPTをクリック。
ここでゲーム内ネームを入力します。
一度だけしか変更がきかないので気を付けましょう!
ここでBEARとUSECどちら側につくのか選択します。
能力に差はないので、好きなほうを選びましょう。
すると、メインメニューに移ります。
これですべての初期設定は終了です!!
GET READY FOR ESCAPE!!
Battle State Gamesアカウントでできること
上から2番目の画像のReset Game Profileを押すとゲーム進行状況をリセット出来ます。
装備を失いすぎてどうしようもなくなった時やPMCを変更したい場合につかいましょう!
ただ何回も出来るわけではなくて、2週間に一回しかリセットできないので要注意!!
ゲーム内の名前の変更は一回までは許されているので、早まらまいように…
あとフォーラムで質問したりコメントすることも出来るのでうまく使いましょう。
コメント
eftを買った当日はプレイできたのですが、次の日にeftをプレイしようとランチャーを起動しようとしたのですが、バグかなにかわかりませんがランチャーが起動できなくなってしまいました。昨日も同じことがありまして再インストールしたらプレイ出来たのですがまただめになってしまいました…解決方法などおわかりませんでしょうか?ご返答よろしくお願い致します。
ウイルスソフトが悪さをしている場合があるようなので一応チェックしてみてください。
あとはどうしてもランチャーがうまく動作しない場合は、ゲーム本体の.exeを直接起動すればゲーム自体起動は出来ると思いますので
ランチャーを使わずに直接起動もお試しください。
先ほどゲームを購入したのですが、プロフィールにランチャーダウンロードが表示されません。ただ購入履歴とメールで「ゲームがリリースされる数日前に、ユニークなアーリーアンロックアクティベーションキーが届きます。エスケープフロムタルコフクローズドベータテストに参加するための正式な招待状を受け取る準備をしてください。」といった内容のものが届けられます。キーが届くのを待つのでしょうか?
どのパッケージを購入されましたか?
EOD edtion以外はαテストの参加は抽選ですので
外れてしまっているのだと思います!
CBTに関してはどのパッケージも参加権がありますので、CBT開始の少し前に届くと思いますよ!
スタンダードでしたのでαに参加できないものでした。確認ミスでお手数お掛けし申し訳ありませんでした。βが待ち遠しいですね。
こんばんは
eftを最近購入したのですがアップデート?をしてください的なことが出てきてアップデートしたいのですが、どのようにやればいいのかいまいちわかりません
よろしければ教えてください
お願いします。
ランチャーupdateならば、画面の指示に従ってyesをクリックでrestartし
変更を許可しますか?とwindowsのポップアップ等が出てくると思いますので
はいをクリックで出来ると思います。
ゲームのupdateならばcheck for updatesを押してもらえれば、自動的にupdate fileのダウンロードが始まると思います。
もしそれでエラーが出る場合は、再インストールを試すといけると思います。
それでも無理ならサーバー側のデータに問題がある可能性があるので、サポートに問い合わせる形になります。
初めまして。先週β版の一番安いEditionを購入して、インストールした後ゲームを起動しINゲームで遊ぼうとしていたのですが、ラグが凄すぎてまるでゲームになりません……PCのSPEC的には、arma3が普通にプレイ出来る程度で同じようなSPECの方はまるでカクつかないとのことでして……色々と試行錯誤しても解決に至らず困っています。因みに、試した事なのですが、ランチャーの再インストール、回線関係もモデムの再起動、ゲーム内のグラフィック設定をオールLow設定で垂直同期ON、どれも解決には至りませんでした……ラグというのが、NPCやプレイヤーが近くにいる時、対象をAIMしたり、発砲すると必ず5秒程度フリーズした後、返り討ちになって動き出す始末です……どうかお助けを
EFTのシステムとの相性が悪いのかもしれませんね
ご自身のPC構成、回線の情報等を記述して起きている問題をサポートに問い合わせてみてください!
(ただし英語でお願いします、、)
EFTのスタンダード版を買ってそのあとにEOD edtionを買ったのですが
EOD edtionが反映(追加)されてないんですよ
どうすればいいですか?
すごく困っているので
教えてもらればたすかります
このリンクのprofileでRESET THE GAME PROFILEをクリックする必要があります。
ただしゲームのプロファイルリセットなのでデータは消えてしまいます。
こんにちは。昨日からセールが始まったので、思い切ってLIMITED EDITIONを購入させていただきました。購入後ランチャーをインストールし起動はできたのですが、Installをクリックすると新しい画面(小さめの)が出てきてError表示がでてしまいます。どうすればよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
再度ランチャーを起動して、インストール先のフォルダを指定してみてはいかがでしょうか?
こんにちは
昨日購入してインストールをしたのですが、EFTをインストールしたドライバのゲームがEFTを除いて全て消えてしまいました
自分はゲーム用のドライバでインストールしていたものが少なかったので被害が少なく助かりましたが、ゲーム用ファイル用と分けていない人が多いと思いますので気を付けて下さい
購入したのですがランチャーを開いたらずっと真っ黒なままでどうすればいいかわかわないです。
ランチャーの再インストールは試されましたか?
コンビニ支払いで購入したのですが2時間ほど待ってもメールが来ないです
反映がされていないだけだと思います。
それでもメールが届かない場合は、お手数ですがサポートに問い合わせてみてください。
家のPCが壊れてしまいEFTが出来ないんですがネットカフェでランチャーなどインストールをしてプレイ出来ますか?
可能です。デバイスを変更してゲームを起動した際には、再度BSGから認証メールが送られてきますのでそれを入力すればプレイできます。
ゲームランチャーのインストールなどに関しては、ネットカフェのルールによると思います。
1時間待ってもDevice IDのメールが来ません。
どうしたらいいでしょうか?
もしかするとメールアドレスが間違っている可能性があるので
公式サイトのProfileにてメールの変更等行ってみて下さい。
登録したメールアドレスを忘れてしまったのですが、確認する方法はありますか?
メールアドレスを忘れてしまった場合は、Supportに問い合わせてもらうしかないですね、、
お手数ですが、英語でお願い致します。
パソコンを修理に出してデータが全部消えてしまったので
インストールしてはじめようとしたところdevice IDを入力してくださいとなり
そこから進めません。
Device IDの再受信の仕方を教えて欲しいです。
お手数ですが、サポートに問い合わせをお願いします。
(英語でお願いします。)
サポートの問い合わせ返信は公式サイトプロフィール画面下のメールBOX(?)にて受け取れるでしょうか?
profileというのはこちらの画面のことでしょうか?
これはあくまで、どのパッケージをもっているかという確認メールを自分が登録したメールアドレスにクリックすると送信できるものです。
ここで自分のリクエストが確認出来ます。
スタンダードからダークネスにアップグレードしたのですが反映されません
これは結構時間がかかるものなのでしょうか?
支払方法はコンビニ決済です。
コンビニ決済の場合は、そこそこ時間がかかると思います。
あとEFTは代理決済なので、何か問題が起きた際には、Xsollaに問い合わせてもらう必要があります。
あと購入後の反映は公式サイトのProfileからEditionの確認して頂き、そのアップグレードを反映するためにはProfileリセットをする必要があります。
文字通り、リセットなので全て最初からになります。
なのでいつになるかは分かりませんが、ワイプ等を待つのもありだと思います。
こんにちは。先ほどスタンダードエディションを購入したのですが、thank you fo preorderと書いてある購入証明書?が届いてからゲームを起動してもデバイスIDのメール来ません。どうすればいいですか?
ここを読んでも分からない/改善されない場合は、もう一度コメント下さい。
ランチャーの起動自体できず
ゲームのインストールができません。
いろいろ試したのですが
具体的にどのような状況か記載してもらわないとお答えするのは難しいです、、
どれだけ待ってもデバイスIDのメールが届きません。
他のメールは届くのでメールアドレスは間違ってないと思います。
どこに届くのか、どのようなメールなのか教えてください。
一度起動して遊ぶことはできたのですが、突然ゲームが落ちて、それからというものランチャーは起動するのですがゲーム本体が起動しません。
(起動するにはするのですが、ローディング画面でフリーズして、待てども待てどもタイトルに進まない)
ウイルスソフトは入れておらず、何度かランチャーごと再インストールをしたのですが、症状は治りませんでした。
OSはWindows10 64bit
CPUはRyzen Threadripper 1950X
スペック不足では無いと思うのですが、対処法を知ってる方いらっしゃいますか?
自己解決したので、記載しておきます。
デュアルモニター環境でHDMI接続のAVアンプを使用すると、AVアンプをメインモニターと認識する不具合?があるようです。
PC上では3モニターとされ、他のゲームでは問題なかったのですが、何故かEFTはゲーム中にモニターを認識し直すことがあるみたいです。
恐らくインストール時にPC構成を調べ、ゲーム中にそれが変更された場合、ゲームがフリーズしてしまうのだと思います。
それともあれかな?アンチチートシステムにでも引っかかるのかな?
ともあれ同じようなPCでHDMI接続の音声システムを導入している方は、インストール時には外してください。
※上手くいってる人がいれば、教えて欲しいです。
質問です
EFTを起動し説明の順番でやって、英語かロシア語の選択画面でACCETPを押しても次のネーム入力に進みません。
再インストールやWindowsDefenderのリアルタイム保護を無効にしたりしましたが、英語かロシア語の選択画面から進みませんでした。
もし他になにか原因があるとしたら何がありますか教えてください。
返信遅くなり申し訳ありません、、
(My Documents/Escape From Tarkov/local.ini)のファイルを消去することで治った方もいるようです。
bit defenderというウイルスソフトを使っている場合にも問題が発生するようです。
それ以外の問題で、未だに解決しないようでしたら
お手数ですが、一度サポートに英語でお問い合わせ下さい。
支払いを終えたのですがメールが来ません。
メールが来ないとlauncherはインストールできませんか?
支払いを終えたのですがメールが届きません。
ランチャーはメールが来ないとダウンロードできませんか?
すいません質問なんですけど、ゲームをアップグレードしたんですが先にリセットかけてしまってゲームに適応されません。。。何か解決策はないですか?
リセットはクールダウンがあるので、お待ち頂くかサポートに問い合わせをお願いします。
{“detected_ip”:”101.128.201.7″,”message”:”Our systems have detected unusual traffic from your computer network. Your connection has been blocked temporarily, try again later.”}
このような画面になってしまいます
g2aでtarkovのkeyを買ったのですが公式サイトに行ってログインしようとすると上記のような画面になってしまいます。
この場合どのような対処をとればいいでしょうか?
(https://hide.me/en/proxy)というのをEFTのサイトURLの前に記載することで、ipを隠すことができます。
それでホームページにアクセスし、ログインできた海外の方がいらっしゃったので、一度お試し下さい。
Woods以外のマップがオンラインプレイできません。
オフラインも一部のマップしかできないんですが
ランチャーの報告機能を利用してください。こちらからも一応伝えますが、修正には
情報が必要なため公式と直接やり取りをお願い致します。
こんにちは。
先日etfの通常版を購入したのですが、起動に至らず、プレイ出来ておりません。
分かる限りの状況を以下に記しますので、アドバイス等頂けますと幸いです。
・ランチャーのインストールまでは問題無し。
・ランチャー起動後の「ゲームの完全性確認」も問題無し。
・PLAYをクリックするとブルースクリーンエラー発生。停止コードは「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」。
・ゲームのアンインストール、再インストールを試みるも、同様のエラー。
・BlueScreenViewを使用したところ、「BEDaisy.sys」がその原因となっているドライバーの模様。
・当該ドライバーはBattleEyeを示すものということが分かり、ゲームフォルダ内のBattleEyeフォルダを削除、ランチャーから再インストールするも同様のエラー。
私のPCとの相性の可能性が大ですし、それこそ公式とやり取りすべき内容かも知れませんが、もしも知見をお持ちで有れば…とコンタクトさせて頂いた次第です。
一度自分の知っているBSGのフォーラムのテックサポート担当の方に聞いてみたのですが、一度SupportにlogやPCスペック等の情報を渡して問い合わせる必要があるようです。
お力になれず申し訳ないです。
いえいえ、お手数をお掛け致しました。
ご回答、有難う御座いました。
1度DLしたゲームを別のHDDに移したい場合はアンインストールしてから保存先変更で再インストールしてもデータは飛ばないですか?
ゲームの進行状況等に関するデータはBSGのサーバーに保存されているので、問題ないかと思います。
こんばんわ!いきなりの質問で、申し訳ありません。過去にEFTを購入し遊んでいたのですが、久しぶりにやろうとした際に、PC上にランチャーがなく、再インストールしようとしました。ですが、公式サイトにログインしても『You are receiving email updates.』となっていて、ダウンロードの場所がありません。この場合は、メールアドレスを変えろ!ということなのでしょうか?長文で失礼しました。
こんばんわ。
過去にEFTをプレイしていたのですが、久しぶりにやろうとしたら
PC上にランチャーが見当たらず、公式サイトにログインして再インストールしようとしたのですが、「You are receiving email updates.」となっていて、ダウンロードする場所がありません。
これは、メールアドレスを変更しろ!ということでしょうか?
もしくわ、買いなおしが必要でしょうか?
一度サポートに問い合わせをお願いします。
ただプレイヤー増大により、返信に時間がかかってしまっているようですので
そこはご了承下さい。
こんにちわ。
このページ上部に『購入が終わったらいざランチャーインストール』とありPROFILEを押すとこのような画像が出てきてDownload clientを押してランチャーをインストールするとあります。
しかし、Pre-orderのPrepare for Escape Editionを購入しyou purchased this packageとなっているにもかかわらず、Download clientというのも出てきません。
サポートにも連絡してみましたが、返事がいつ来るのかもわからない状況です。
Edge of Darkness Limited Editionにアップグレードすれば遊べる可能性はあるのでしょうか?
こんにちは!
Editionの違いによりランチャーがダウンロード出来ないということはありません。
“Xsollaから購入処理完了のメールは届いているけれども公式サイトのProfileに表示されていないという状況でサポートに問い合わせた状況”という認識であっているのであれば
サポートからの返信を待って頂くしかないかと思います。
現在新規プレイヤー増大により、サポートの返信に時間がかかってしまっているようですので
もうしばらくお待ちください。
初めまして。タルコフダウンロードしたのですが急に予期しないエラーとかで何やってもランチャーが起動しなくなりました。
何か解決策ありますでしょうか?
現在新規プレイヤー増大により、サーバーが安定しておらずBSGが解決に向けて全力を尽くしていますので
しばらくご辛抱下さい。
ご理解ご協力をお願い致します。
こんばんは
タルコフのロードを早くするためにHDDからSSDに移動させたいんですが詳しいやり方が分からないので簡単なやり方などあったら教えてもらえないでしょうか
インストールしたい先に/Battlestate Games/EFTのファイルを新規作成してランチャーから再度ダウンロードするという方法をお試し下さい。
こんにちは
私はタルコフをG2Aで購入してプレイしているのですが、先日ウィンドウズアップデートを行ってからランチャーの[PLAY]ボタンが[BUY]に変わってしまい、プレイできなくなってしまいました。
どうもライセンスが無効になっているらしく、[PLAY]の横にある[Game edition]が非購入扱い(Game not purchased!)になってしまっているのが原因だと考えられます。
対策・解決方法がございましたら、ご教示願えると幸いです。
お手数ですが、公式のサポートをご利用下さい。
その際には、購入の証明のスクリーンショット等が必要になります。
また問い合わせは、英語でお願い致します。
こんばんは、EFTを購入し楽しくなってきたのでスタンダードからアップグレードしようとゲームステートのHPにてメールアドレス・パスワードの入力してログインしようとしてもログインのボタンが押せません。(ログインボタンが暗いままです)現在でもゲームはプレイできているのでパスワードやメールアドレスも間違いないはずなのですが・・・メールアドレスが違うのかと思い一度パスワードの変更はしてみましたが、ちゃんとメールも届いていました。何卒よろしくお願い致します。
ブラウザ変更等で正常に動作する可能性があるので一度お試し下さい!
初めまして、先ほどEFTを購入したものです。
スタンダードエディションを購入し、メールも届き、プロフィールにランチャーインストールのポップアップを表示され、何も問題ないように思えるのですが、ランチャーインストールをクリックするとPlumeでブロックされます。
https://gyazo.com/a56f572a74f6935edf0840dea41119b9
https://gyazo.com/3e1df5bab7a877833f921325c274f38c
解決策をご存知でしたら教えていただきたいです。
初めまして!
Plumeは利用したことがないのですが、こちらが参考になるのではないでしょうか?
ランチャーがDドライブに入っていて、ランチャーから作成したCドライブのファイルにインストールに設定したら、何度もインストールになってプレイができません。
どうしたらよいですか?
一度既存のインストールを試みているファイルを消去した上で、ご自身でフォルダを新規作成(C:/Battlestate Games/EFT )してインストールをお試し下さい。
突然すみません!
先程ランチャーにエラーが出てとりあえずランチャーをアインストールして、もう一度入れ直そうと思い、ランチャーをインストールしようとしたのですが、インストールボタンを押してもweb上で「このページは表示できません」となるだけなのですが、何か解決方法や問題点が分かるのであれば教えて欲しいです!とても困ってます
何故か治ったのでもう大丈夫です!
ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません!
こんにちは!
タルコフを購入し手順どうりにインストールしようと思ったのですが本来「インストール」と出るはずのところには「Buy」と出ておりサイトに飛ぶとそこには「パッケージを購入しました」と出ています。まだPCに慣れていなかったり英語が苦手っだたりして初歩てきなことを見落としているかもしれませんが解決方法を教えていただきたいです!